今年3月まで派遣で働き体調を崩し辞めました。辞める以前に派遣の担当の方に相談をし、次の仕事の紹介の話などもしました。
が、辞めたと共に担当さんから連絡はなく、私から連絡を2回したけ
ど無視されました。それから自分で仕事探しをしたけど決まらず、生活も苦しく失業保険の手続きをしようと思い、以前無視された派遣の担当の方に連絡をし、契約状態はどうなっているかなどを聞き離職書を貰おうと思ったら、無視した事もすっとぼけ仕事を紹介すると言って来ました。私も仕事を探しているし、すぐに紹介出来るとの事なので、話を了解しました。それから5日待っても連絡がなかったので、自分から連絡をしたら、明日、日取りの連絡をすると言われました。が、次の日には連絡はなく
その次の日の夕方まで待ち連絡がなかったので、自分から連絡しました。すると、今、担当の方が出張などあり忙しいらしく、紹介を今月末と考えていると言われました。連絡すると言いつついつもないし、すぐに紹介出来ると言うけど、無視するし、しまいにはすぐに紹介出来てないし散々です。こんな状態でも、離職書貰うと自分都合扱いになるのでしょうか?
が、辞めたと共に担当さんから連絡はなく、私から連絡を2回したけ
ど無視されました。それから自分で仕事探しをしたけど決まらず、生活も苦しく失業保険の手続きをしようと思い、以前無視された派遣の担当の方に連絡をし、契約状態はどうなっているかなどを聞き離職書を貰おうと思ったら、無視した事もすっとぼけ仕事を紹介すると言って来ました。私も仕事を探しているし、すぐに紹介出来るとの事なので、話を了解しました。それから5日待っても連絡がなかったので、自分から連絡をしたら、明日、日取りの連絡をすると言われました。が、次の日には連絡はなく
その次の日の夕方まで待ち連絡がなかったので、自分から連絡しました。すると、今、担当の方が出張などあり忙しいらしく、紹介を今月末と考えていると言われました。連絡すると言いつついつもないし、すぐに紹介出来ると言うけど、無視するし、しまいにはすぐに紹介出来てないし散々です。こんな状態でも、離職書貰うと自分都合扱いになるのでしょうか?
派遣会社には他の営業もたくさんいるでしょうし
なぜその営業にこだわるのか分かりません。
とても不誠実だし、いいかげん過ぎます。
できれば本社のコールセンター(あれば)に電話して今までのいきさつを話し、
このまま紹介できないのであれば早急に離職票を送ってほしいと伝えましょう。
補足について
あなたの登録している派遣会社には
営業担当、つまり派遣先に一番最初に一緒についてきて説明してくれる
派遣会社の営業は一人しかいないのでしょうか?
大手の派遣会社なら営業に内勤アシスタントがついていることもあります。
営業によって善し悪しがあるのは仕方ないことですので
もっといい営業さんに変えてもらった方が良いと思うのですが。
本社があるのなら営業を通さず連絡しても構いませんよ。
なぜその営業にこだわるのか分かりません。
とても不誠実だし、いいかげん過ぎます。
できれば本社のコールセンター(あれば)に電話して今までのいきさつを話し、
このまま紹介できないのであれば早急に離職票を送ってほしいと伝えましょう。
補足について
あなたの登録している派遣会社には
営業担当、つまり派遣先に一番最初に一緒についてきて説明してくれる
派遣会社の営業は一人しかいないのでしょうか?
大手の派遣会社なら営業に内勤アシスタントがついていることもあります。
営業によって善し悪しがあるのは仕方ないことですので
もっといい営業さんに変えてもらった方が良いと思うのですが。
本社があるのなら営業を通さず連絡しても構いませんよ。
失業保険の給付資格についておしえてください。
今年3/15付で会社を寿退社しました。
失業保険給付のための書類は揃えていたのですが、
体調が悪かったため、職安に行けず、現在に至ります。
1)今から失業保険の給付はしてもらえますか?
2)就職できない(病気)状況の場合、給付ができないと記載があるのですが、
完治後に給付はしてもらえるのでしょうか。
だとしたら、通院履歴など証明するものが必要ですか?
3)給付してもらえなかった場合、私の払ってきた雇用保険は
このまま給付してもらえないままなのでしょうか。
(主人はアルバイトをして、その後失業したら今回分がもらえると言うのですが…)
いくつもお聞きして申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
今年3/15付で会社を寿退社しました。
失業保険給付のための書類は揃えていたのですが、
体調が悪かったため、職安に行けず、現在に至ります。
1)今から失業保険の給付はしてもらえますか?
2)就職できない(病気)状況の場合、給付ができないと記載があるのですが、
完治後に給付はしてもらえるのでしょうか。
だとしたら、通院履歴など証明するものが必要ですか?
3)給付してもらえなかった場合、私の払ってきた雇用保険は
このまま給付してもらえないままなのでしょうか。
(主人はアルバイトをして、その後失業したら今回分がもらえると言うのですが…)
いくつもお聞きして申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
1)今から失業保険の給付はしてもらえますか?
3/16から来年の3/15まで受給期間となりますので大丈夫です。
2)就職できない(病気)状況の場合
働ける状態になるまで受給期間の延長を申請しておき、その時がきたら医師に就労可能の証明をもらい、職安に提出し
求職の申し込みと失業給付の手続きをします。
延長申請をするとその期間分が上記の期間にプラスされます。最大で3年ですので合計4年間となります。
尚、退職理由と延長理由が同一の場合は退職の翌日以後30日を経過した翌日から1ヶ月以内が申請期限となります。
離職票と延長理由を確認できる書類および印鑑を持参して受給期間延長申請書を提出します。
3)給付してもらえなかった場合、私の払ってきた雇用保険はこのまま給付してもらえないままなのでしょうか。
アルバイトしなくても上記の手続きをしておくと給付されます。
3/16から来年の3/15まで受給期間となりますので大丈夫です。
2)就職できない(病気)状況の場合
働ける状態になるまで受給期間の延長を申請しておき、その時がきたら医師に就労可能の証明をもらい、職安に提出し
求職の申し込みと失業給付の手続きをします。
延長申請をするとその期間分が上記の期間にプラスされます。最大で3年ですので合計4年間となります。
尚、退職理由と延長理由が同一の場合は退職の翌日以後30日を経過した翌日から1ヶ月以内が申請期限となります。
離職票と延長理由を確認できる書類および印鑑を持参して受給期間延長申請書を提出します。
3)給付してもらえなかった場合、私の払ってきた雇用保険はこのまま給付してもらえないままなのでしょうか。
アルバイトしなくても上記の手続きをしておくと給付されます。
離職票がもらえない…10月末で7年間勤めていた個人経営の美容室を自己都合で退職。失業保険の申請の為、昨日お店に離職票をもらいに行きました。
そこで、社長から事務教会(?)に行って貰ってこい。子供じゃないんだから自分でしろ!と怒られ、今日事務教会という所に行きましたが、必要書類が送られておらず、教会の人が社長に問い合わせてくれた所、4日間ゴルフ旅行があり、書類は6日以降と言われました。それでは間に合うかギリギリで教会の人も巻き込んですごくお願いしたんですが、何で辞めた私の為に旅行を我慢しないといけないんだ!と怒鳴られ駄目でした。私は7年間、店の為に頑張って働いたつもりだったので、社長の態度に意気消沈というか心が折れてしまいました。書類がないと教会は離職票は出せないそうです。もう失業保険は諦めるしかないでしょうか?こうゆう場合の救済処置はないでしょうか?
そこで、社長から事務教会(?)に行って貰ってこい。子供じゃないんだから自分でしろ!と怒られ、今日事務教会という所に行きましたが、必要書類が送られておらず、教会の人が社長に問い合わせてくれた所、4日間ゴルフ旅行があり、書類は6日以降と言われました。それでは間に合うかギリギリで教会の人も巻き込んですごくお願いしたんですが、何で辞めた私の為に旅行を我慢しないといけないんだ!と怒鳴られ駄目でした。私は7年間、店の為に頑張って働いたつもりだったので、社長の態度に意気消沈というか心が折れてしまいました。書類がないと教会は離職票は出せないそうです。もう失業保険は諦めるしかないでしょうか?こうゆう場合の救済処置はないでしょうか?
いずれ経営者になるつもりなら、もう少し社会の勉強をしましょう!
7年間、何を社会で学んできたのですか?
教会は宗教ですよ~
ハローワークは懺悔する場所ではありません(笑)
自己都合で退職なら、すぐには失業保険は貰えません。
そんなに急がなくても大丈夫!
社長に顔を合わせたくなければ、
他にも源泉徴収票等、確定申告用の書類も貰っておいた方が良いですよ。
7年間、何を社会で学んできたのですか?
教会は宗教ですよ~
ハローワークは懺悔する場所ではありません(笑)
自己都合で退職なら、すぐには失業保険は貰えません。
そんなに急がなくても大丈夫!
社長に顔を合わせたくなければ、
他にも源泉徴収票等、確定申告用の書類も貰っておいた方が良いですよ。
関連する情報