3/31に会社都合(離職票に明記されている)で退社しましたが、4/1から新しい会社に入社しましたが、運悪く癌であることがわかり4/10頃に治療の為退社したい旨を伝え、
4/15付けで退社しました。新しい会社の出勤日数は6日間であり内4日間は集合研修だったので、実質2日間しか実務がないままの退社でした。癌の治療を終え《幸い手術で完治しました》失業保険の延長手続きを解き、受給手続きに行ったところ、前職の会社都合は適用されず、新しい就職先の病気都合による自己都合退社であると言われました、理由は退社日が15日であるからだと…14日であったならなら、前職の会社都合になりますと言われました。離職票には出勤日数が6日と明記されているのに…と食い下がりましたが、決まりは決まり、一日違いでも、どこかで線をひくものです、15日付け退社では駄目ですと言われ書類を作成されてしまいました。ちなみに3/31付けで会社都合により辞めた会社は3年勤めました、離職票も前職、新職分二枚用意してありました。ハローワークに手続きに行ったのは8/3です。年齢は51歳、雇用保険の加入期間は5年以上10年未満です。詳しい方、もう今更、会社都合退社とは認めてもらえないものなのか教えて下さい。
4/15付けで退社しました。新しい会社の出勤日数は6日間であり内4日間は集合研修だったので、実質2日間しか実務がないままの退社でした。癌の治療を終え《幸い手術で完治しました》失業保険の延長手続きを解き、受給手続きに行ったところ、前職の会社都合は適用されず、新しい就職先の病気都合による自己都合退社であると言われました、理由は退社日が15日であるからだと…14日であったならなら、前職の会社都合になりますと言われました。離職票には出勤日数が6日と明記されているのに…と食い下がりましたが、決まりは決まり、一日違いでも、どこかで線をひくものです、15日付け退社では駄目ですと言われ書類を作成されてしまいました。ちなみに3/31付けで会社都合により辞めた会社は3年勤めました、離職票も前職、新職分二枚用意してありました。ハローワークに手続きに行ったのは8/3です。年齢は51歳、雇用保険の加入期間は5年以上10年未満です。詳しい方、もう今更、会社都合退社とは認めてもらえないものなのか教えて下さい。
決まりは決まりとして仕方ないでしょう。
規則や法律とはそう言うものです、決まりに年齢や期間と言う一線がある以上、情では動いてくれません。
延長解除後であれば自己都合でも給付制限期間はないでしょ、給付日数が違うだけですよね。
気持ちを切り替えて一日も早く次の仕事に就けるように頑張ってください。
規則や法律とはそう言うものです、決まりに年齢や期間と言う一線がある以上、情では動いてくれません。
延長解除後であれば自己都合でも給付制限期間はないでしょ、給付日数が違うだけですよね。
気持ちを切り替えて一日も早く次の仕事に就けるように頑張ってください。
本日付で解雇。雇用保険受給に関して、賃貸収入があっても大丈夫ですか?
今月突然退職勧奨を受け、本日付で退職します。
給料が2ヶ月遅配されており家計は火の車です。
退職については会社から、今回は会社都合にしてあげます。と言われました。
(あげます。というニュアンスには腹が立ちますが)
現在住宅ローンを抱えており(西東京方面に一戸建て)、この状態が続くとまもなく支払えなくなります。
失業保険だけでは払えません。ローン金額は月15万程です。ボーナス支払いはありません。
始めは売ろうかと考えましたが、今売っても持ち出しがあり、現実的ではありません。
都内港区にもう1件不動産を所有しています。(この不動産のローン支払いは終わっています)
駅徒歩5分程のマンションですが、環境が気に入らないので今後住む予定はありません。
離婚して母子家庭になっている従妹に固定資産税分(年間で60万程です)だけを負担してもらう約束で
貸しています。今回、会社を解雇されたので、従妹に出て行ってくれという気持ちはまったくありません。
現在住んでいる住宅を賃貸に出して、家賃15万~17万くらい。
自分たち家族は近くのアパートに引っ越そうかと考えています。
この場合、毎月家賃収入が発生します。(ローン返済に回しますが)
この状態で雇用保険は受給して問題ありませんか?
売るにしても、現時点では持ち出しになってしまう。
従妹に貸している不動産は、姪が大学に入学するか、高卒で就職するまでの期間としています。
その後は、この不動産を処分すると3千万くらいになると思うので、その後に現在住んでいる住宅ローンを
一括で返済しようと思っていました。
雇用保険について詳しい方からの回答をお願いします。
今月突然退職勧奨を受け、本日付で退職します。
給料が2ヶ月遅配されており家計は火の車です。
退職については会社から、今回は会社都合にしてあげます。と言われました。
(あげます。というニュアンスには腹が立ちますが)
現在住宅ローンを抱えており(西東京方面に一戸建て)、この状態が続くとまもなく支払えなくなります。
失業保険だけでは払えません。ローン金額は月15万程です。ボーナス支払いはありません。
始めは売ろうかと考えましたが、今売っても持ち出しがあり、現実的ではありません。
都内港区にもう1件不動産を所有しています。(この不動産のローン支払いは終わっています)
駅徒歩5分程のマンションですが、環境が気に入らないので今後住む予定はありません。
離婚して母子家庭になっている従妹に固定資産税分(年間で60万程です)だけを負担してもらう約束で
貸しています。今回、会社を解雇されたので、従妹に出て行ってくれという気持ちはまったくありません。
現在住んでいる住宅を賃貸に出して、家賃15万~17万くらい。
自分たち家族は近くのアパートに引っ越そうかと考えています。
この場合、毎月家賃収入が発生します。(ローン返済に回しますが)
この状態で雇用保険は受給して問題ありませんか?
売るにしても、現時点では持ち出しになってしまう。
従妹に貸している不動産は、姪が大学に入学するか、高卒で就職するまでの期間としています。
その後は、この不動産を処分すると3千万くらいになると思うので、その後に現在住んでいる住宅ローンを
一括で返済しようと思っていました。
雇用保険について詳しい方からの回答をお願いします。
雇用保険の失業給付は、働く意思及び能力があるにもかかわらず仕事に就けない状態をいう・・との定義が「失業」ですから、あなたは現に退職勧奨で離職されているわけですから、再就職を目指すのでしたら当然、雇用保険法にのっとっての失業給付を受けることが出来ます。家賃収入は不動産収入でありますでしょうし、申告の義務もなく問題ありませんよ。通常の手続きをなさってください。。
雇用保険の失業保険給付のための求職活動で、大阪に住んでるのですが
九州の実家のほうへ何日か滞在するのですがそのときに職安でシステム検索するのは活動として認められますか?
職安によっても違うとのことで見たのですが、管轄外のハローワークでのシステム検索が1回の活動と認められるかどうかは
どこに確認したらいいんでしょうか?
自分の管轄の職安が管轄外でも構わないということなら、いいんでしょうか?
よろしくお願いいたします
九州の実家のほうへ何日か滞在するのですがそのときに職安でシステム検索するのは活動として認められますか?
職安によっても違うとのことで見たのですが、管轄外のハローワークでのシステム検索が1回の活動と認められるかどうかは
どこに確認したらいいんでしょうか?
自分の管轄の職安が管轄外でも構わないということなら、いいんでしょうか?
よろしくお願いいたします
あなたが失業保険を受給している大阪の安定所では安定所の自己検索機での閲覧も求職活動として認められていますか?
それであれば九州のご実家へ滞在中に検索機を閲覧した場合も求職活動の跡が確認できれば活動として当然認められます。
必ずご実家側の安定所で確認できるような証明(日付印等を押してくれたり、日付の入った紙の番号札をくれたりします)を貰っておいてください。
そのようなものがもし万が一ない場合は、窓口相談をすれば活動として認められるでしょう。
大阪の安定所で貰ったハロワカードは全国で使えますから(求職申し込み書をいちいち書かなくても大丈夫です)忘れずに持って行きましょう。念の為受給資格者証も持って行っておいた方がよいと思います。
求職活動は管轄外の安定所での活動ももちろん大丈夫です。
ただ確認ができないと意味がないので、そのことだけ注意してくださいね。
それであれば九州のご実家へ滞在中に検索機を閲覧した場合も求職活動の跡が確認できれば活動として当然認められます。
必ずご実家側の安定所で確認できるような証明(日付印等を押してくれたり、日付の入った紙の番号札をくれたりします)を貰っておいてください。
そのようなものがもし万が一ない場合は、窓口相談をすれば活動として認められるでしょう。
大阪の安定所で貰ったハロワカードは全国で使えますから(求職申し込み書をいちいち書かなくても大丈夫です)忘れずに持って行きましょう。念の為受給資格者証も持って行っておいた方がよいと思います。
求職活動は管轄外の安定所での活動ももちろん大丈夫です。
ただ確認ができないと意味がないので、そのことだけ注意してくださいね。
関連する情報